2/19/2017

Insta360Airが届いた!&レビュー

IndieGoGoのContributionsの一つInsta360Airが届きました。
こちらは日本でも3月に普通に発売予定になってます(ASK税がうわ乗ってますなw)
こちらはハコスコ扱いのほう
アマでもう売ってますな。
私はアクセサリーバンドルの$125+送料で$143でした(17,000円程でしょうか)。

こんな感じで届きました。

同梱物です。
左上からスマホクリップ(ちょっと高級そうな奴、三脚穴付いてます)
左下、100均でも売ってるスマホホルダ (これも三脚穴付いてます)
真ん中、マンフロット・ミニ三脚モドキw
右、insta本体箱

パッケージ
マンフロモドキ、レバーを倒しながら台座を動かせます。
反対にレバーをギュッとすると完全に固定されます。
モドキでなくともそんなに値段が高くないのであまりお得感はありません。

スマホクリップと書いてあります。
右側のつまみを回すとスマホを挟んで固定出来ます。

スマホホルダー説明はなし

 開けてみました。

 持ち運び用のシリコン製のカバーに包まれています。
レンズは完全に覆われています。

 取り出すとこんな感じ

 Elecam360と大きさの比較

判りづらいのでSDのサイズで。
コネクタはType-Cです。

取説、保証書とUSBケーブル(PC用)

 取説はちゃんと販売計画があるからか日本語もあり。

これがPC用USBケーブル、
ケーブルの部分がグースネックで、Airを半固定してWebCamとして使えるよう工夫されてます。

使用編:
スマホに指してみました。
Xperia XZ、ヌガー(Android7.0)。アプリをインストールしてAirを差し込む。
認識せず...あれ?
アマのレビューにもありますね、認識せず。
しかーし、慌てず騒がず設定から機器接続を選択。
USB接続設定->USB機器を検出
無事認識されました。
まず画をみて思ったのが、スティッチ処理がうまいなということ。
全くつなぎ目が気になりません。
それと、手元の指が写る部分の処理。
THETAでは指が盛大に写り込みますし、Elecam360も三脚等映り込みますがこいつはアプリでその部分にWATERMARKを入れ込む事が出来るようになっています。
元々前の2台と比べてもあまり手元は目立ちませんが、この効果をつけることで更に目立たなくなり、宣伝?(自己主張?)にもなります。
実写映像(画像)は後程。

Insta360Air動画サンプル上げました。


https://youtu.be/vx3lBzFKqVs

2/14/2017

Elecam360も同じだろうな

エレコムのだけれども以下のような問題発生
http://www.elecom.co.jp/support/news/20170201/

今のところそんなに長く電源入れてたことないので発覚してはいないが、これは気をつけよう。