8/30/2018

Xperia XZ3

┐(´д`)┌

HW-01Kの覚書

取り敢えずNon-Rootで出来る事だけ書いとく。

通信速度表示設定復活
adb shell settings put system show_network_speed_enabled 1
スクリーンショット音の無効/有効切り替えスイッチの復活
adb shell settings put system always_play_screenshot_sound false

使ってないにもかかわらずメモリーに常駐し続ける、害悪でしかないドコモ謹製クソアプリを端末初期化するまで殺しとく。
adb shell pm uninstall --user 0 com.nttdocomo.android.dhome
adb shell pm uninstall --user 0 com.nextbit.app
他にもいっぱいあるけれど、私的にこいつが一番邪魔。

8/14/2018

Lily返金完了報告

先程、銀行から電話あり。
結果。5万2千円ちょっとになりました。
決済時に121円だった為替が今日109円。
手数料等を含めると4万7千円程に...。
529ドルで注文なので6万4千円ちょっとが払ったお金。
1万7千円の損で決着と相成りました。
為替レートを同じにすると5万8千円程になるのでレート損が6千円もあります。
逆にチェック発行料としての14ドル分は150円程助かってますね(って、うれしくもない)
ほんとに一ヶ月程かかってますね。
PayPalのプレミアムが間に合ってたらもう少し手取りは増えてたのに...。

8/02/2018

スマホ買い換えた話

さて、先日チェックの換金手続きの為出かけたときに勢い余ってスマホを買い換えたことを書いときます。
Xperia Z3からXZに乗り換えて一年と半年程、最近は爆熱とカクカク、あっという間に電池なくなるでものすごーくイライラしてたのですが、手続き中の銀行で”事に至った証拠となるメールなりなんなりが要る”と言われ、gamilのメールをその場でコンビニ印刷して提出してやろうと思い(も一回出張るのやだし)外よりは涼しい銀行内でXZの操作をしてる最中に過負荷、アチチで再起動はかかるし、そんなこんなしてる間にバッテリーは1%になっちゃうし(出かけて2時間程ですよ?ずっと操作してましたが)。
この時ばかりはさすがにキレました。
そもそも、ポケGoですら満足に出来ないくらいカクカクだったし(私は殆ど携帯でゲームをしません)。
PS4をリモートプレイするかもってZ3からXZにしたようなもので(デザインも好きでした)、若干のスペックの足りなさ(特にメモリー3GB、その頃の中華端末ですら4GBが普通だったのに)はあったものの、スマートウォッチもSW3だったし。
1年ちょっと経って、スマートウォッチはTicWatchに変わってスマートコネクト要らなくなったし、結局リモートプレイしないし。
結局、再来店になってしまったのでキレたままヨドに直行。
2年縛りが終わってない機種変は初めてでした。
HuaweiのP20Pro(HW-01K)に。
今回はXperia XZ2はあり得ませんでした。
ランチッパックと揶揄されるずんぐりむっくりな背面、今更なメモリーサイズ(4GB),
モックを初めて持った時に感じた、絶望的な重さ...、机に乗せてクルクル回しちゃう、スピナーか。
私の信条のスマートという言葉が微塵もない...。
PremiumでRAM6GBってドコモの商品ページで威張ってるけど、今更中華でも高スペック機に6GBは普通でしょ?だったらXZ2に6GB載せなさいよ。
XZだってあの時に4GB載せてたら今回キレることもなかったと思うけどネ。
で3000ちょっとのバッテリー。
あんな不格好にしてP20Proより1000近く少ないってあり得ない。

P20Proにしてから全く不満がありません。
写真も綺麗だし、カメラAppが重くてなかなか立ち上がらずシャッターチャンスを逃す事無いし、Appのインストールすら速い。
何より薄くてスマート、で4000mAh(ドコモ3900mAhっていってるけどハードインフォツールで見ると大陸版と同じ4000mAh、そりゃ手間掛かる事はしないよな)
ペリア好きだったんだけどな。

7/18/2018

ようやくLily Cameraの返金、手続き完了。

まだ手にしてはいませんが、色々ややこしくなってしまったのでココに書いときます。
まず、Prime Clerkの手続きを行ったのが2017年の5月末、コンファームしたとの連絡が9月末。
以来一向に返金なしの状態が今年の5月末まで。
Prime Clerkから委託?をされたらしいDrone LC Creditors’ Liquidating Trustて所から今年5/26にメールあり、クレカに入金出来なかったのでPayPalかチェックで返金するので、PayPalのアドレスかリアルアドレスを6/8までに送れと来たのであわくってPayPalのプレミアアカウントの手続きをした、が当然間に合う訳もなく。
チェック(小切手)が郵送で送られてきたのが7/8。
ネットの書き込みなんかで無事返金されたとの報告が昨年末に多数だったので、一応小切手を貰って安堵しました。
手数料分減額になりますが帰ってこないよりは随分ましなので良しとします。
が、換金手続きが異常に面倒だったのには閉口しました。
マネーロンダリング防止の為とかで、このチェックを受け取るまでの経緯を証明しろとのことで、遣り取りのメールを書面で持ってこいって。
当然一回目の来店では用意してるわけもなく(HP調べて必要な物、例えば通帳とか印鑑とか、身分証明書とかは持って行きました)が行かなきゃ必要書類の詳細が分からないなんて。
あと、マイナンバーカードも要求されました。
これもHPには載ってません。
日本個人のアメリカチェック換金なんかレアケースかも知れませんが、何回も行き来するのはちょっと、なんかなぁと思います。
無理して本行とか行かなくてよかった。

チェックの発行に15ドル減額、銀行の手数料に3100円、口座開設店舗ではないので振り込み手数料540円。
換金までおよそ一ヶ月。
3100円も取っといて1ヶ月?チェックアメリカに郵送するとか、いつの時代の...。
今は前述のロンダリング云々関係の為廃業したのだと思いますが、チェックの換金業者は遅くとも10日位で換金出来たようなのでタイミングが悪いとしか。

二度とやりたくない手続きでした。
次があったら今度こそプレミアになって入金処理できるようになったPayPalで。
Google AdSenseの入金なんかもチェックらしいのですがアメリカの銀行に口座持ってないとメンドそうですね。


6/16/2018

Paypalのプレミアム(プレミア)アカウントの取得

ちょっとPayPal経由で金銭を受け取る必要が出てきそうな為、PayPalのアカウントを切り替える作業をしました。
PayPal プレミアでググるとヒットするページを数件参考にしてみました。
どこのページでも似たような解説でしたが、PayPalと電話で遣り取りして見た所違う方法でしたのでココに最新の情報として書き記しておきます。
他のページではアカウントからアップグレードを選ぶと「ビジネス」のみで「プレミア」が出ないとのことで、私も同じ状態でした。
他ページでは直リンクだの電話してメールで本人確認書類を送るだのの解説でしたが、今回したやり方ではHP上で全て出来ます。
まずトップページです。
未ログイン状態です。
ここからログインします。
 すると以下の画面になります。
マイペイパルになるのかな。
この画面にならなければ右上の歯車をクリックすればいいかと思います。
して、上の「支払いと請求」をクリック。

支払いと請求の画面
ここで一番右の「PayPal.Meリンクを取得する」をクリックします。
なお、上のマイアカウントのページのアカウント設定にも「PayPal.Meを取得する」というリンクがありますが(赤で囲ってある部分)、ここから飛ぶと英語のページに行ってしまいますので、「支払いと請求」から行きましょう。

本人確認手続きをクリックします。
するとファイルのアップロード画面が表示されますので必要書類の画像ファイルをUPします。
アップロード画面のスクショを取り逃しました、スミマセン。
私は免許をUPしました。
表面の画像と裏面の画像の二枚がいいそうです。
無理に一枚にしなくともいいので楽です。
 
確認画面
アップロードが終わるとこの画面になります。
これで終わりです。
余談ですが、プレミアと呼ばれていますが、電話の向こうではプレミアムと言っていました。
10日程で他の解説ページでも出てくる、アクティベーションコードが印刷されたはがきが来るそうです。
(私は電話で急ぎでとお願いしたら1週間と言われました)
はがきが来たらアクチして終わりだと思います。
私は進行状況を逐一メールしてあげると言ってもらえました。



5/17/2018

TicWatchにOreoキター

近日中にとMovboiから案内があったが昨日落ちて来ました!
立ち上げアニメーションが変わったことと、設定のシステムからバーションの確認くらいしかしてませんが...。

5/10/2018

WiFi Mouse HD

AndroidでWiFi Mouse HDというのが先日無料になっていたので落としてみた。
要するに、スマホでPCのマウスとキーボードの操作をしようと言うソフトで、何らかの原因でPCのマウスとキーボードが使えなくなったとき(USBに問題が起きたとき?)に緊急でスマホで操作出来るようにするものです。
当然ながらPCにスマホの操作を受け付けるサーバーを常駐させとくわけです。
で、このサーバーソフトがまるでマルウェア。
入れたとたんフィッシングサイトにアクセスするわするわ、うちのカスペが警告出しまくり。
始まると立て続けに警告が5から6回(既知のフィッシングサイトにアクセスしようとしたのでブロックしました)出て、数分休んで又繰り返し。
しかもアクセスするサイト全部違うし。
警告出させるプログラムは「Luminati SDK Engine」。
最初何だか判らなくて焦った焦った。
早速アンインストール。
Appsales.comというGooglePlayのセール案内会社?があるのだが、そこもセールの告知を取り下げてる
Googleが把握してるかは知らないが、Androidアプリの方は権限が怪しいものの普通に動いたので我知らずなんかも。
そうそう、サーバーとしては至って普通に動きました。
フィッシングにアクセスする以外は。
検索してもPhishingとかの情報は出てこないから、ココに書いときます。
安い物には裏があるということで、注意喚起でした。

5/09/2018

Elecam360のAndroidアプリ

XZがOreoになったおかげで、Elecam360のAndroidアプリが立ち上がらなくなってしまいました。
クラッシュして全く立ち上がりません。
サポートも期待出来ないのでこいつはもう駄目ですね。
一応リインストールしてみても駄目でしたのでアンインストール。
で、しょうがないのでJolt360の方を立ち上げてみますがこれも同じ挙動。
こいつもアンインストール。
で、朗報です。
OreoでElecam360使いの方はSYVR360を使いましょう。
きちんと立ち上がって使えます。
良かった良かった。

4/25/2018

クラウドファンディングにおいての詐欺

これまでクラウドファンディングにてちょこちょこ出資して幾つかの製品も入手していますが、詐欺にあってるものもあります。
IndieGoGoではNico360、VRDL360がそうです。
Nicoに至っては出荷すらされず、VRDLは今年の1月に200台を出荷してそのままトンズラの様子。
VRDLは日本には入ってきてないんじゃないかな?
IGGのVRDLのコメント欄には日本人の書き込みが結構あります(届かないよーって)。
Dis-Cover.jpなんてクラウドファンディング代行サイトのようなものがあり、そこでも扱ってて、コメントなんか書き込んでる日本人がいますがこれも怪しいですかね(サクラ若しくは自演)。
出資者より先に入手してるなんて出資者にしたらバッカーにしてると思うでしょう?
(誰がうまいこと言えと...スミマセン)
現在は売り切れとして注文出来なくなってますが、実際は売り切れじゃなくて出荷停止なんですよ。
「詐欺のようでしたので扱いを停止しました」が消費者サイドに立った扱いではないですか?
このことだけでもDiscover-JPは私は絶対使いません。
ニュースサイトもそうですが、記事にしたサイトは最後まで責任を持って記事を終わらせないといけないと思います。
VRDLなんてホームページで未だに注文を受け付けてるのですよ?
検索しても古い記事がトップに来て、いいことしか書いてないなら買っちゃう人が居るかも知れない。
追記でもして現在の状況を書いておくのが責任なのではないですかね。
取り敢えず私はこれからはクラウドファンディングを使うのを控えます。
詐欺率が大きいし、ファインディング会社自体が詐欺だったときの保証をしてはくれませんので。
保証をしないどころかページで告知もしない(そりゃイメージ悪いもんね、あのキャンペーンは詐欺でしたでは)ので、調べたことはありませんが詐欺キャンペーンは結構いっぱいありそうです(ARヘルメットなんかは話題になったので知ってます)。
成功しなかったキャンペーンは当然除きますよ。

取り敢えず、Nico360とVRDL360は詐欺と思われますのでご注意。


4/13/2018

TicWatch Sの雑感

あれから昨年の11/29には無事入手。
今まで使ってきて二回程Wearのアップデートが入り今はVer.2.9になってます。
SWR-50時代からWatch FaceにWatch Makerを課金して使っています。
主に無料のFaceだけでかなりの数のFaceが入手出来、非常に満足です。
本家アプリ上から入手出来る物以外では他にWatchAwearと言うところの他、
有名所ではFace repoGoogle+でWatchmaker又はWatchfaceで検索すると幾つかあるコミュニティのうちの”WatchMaker for Android Wear, Samsung Gear & iPhone”とかで気に入った物を物色しています。
私の使い方だと、ほぼDay Timeは電池持ちます(常に画面ONの設定で)。
滅多にGPS使ったアプリ使いませんし。
その時の気分でFaceを変えて使っております。

追記するかも知れませんが、今回はこの辺で。
追記:今日気がついたらFaceRepo、昨年9月で終わってました。
Google+もないし、主だったところはMeWeというFacebookに似たSNSコミュニティくらいかな。
Facebookの中のコミュはいまいちパッとしないし。

4/07/2018

iClever 2.4GHz ワイヤレス ミニキーボードの電池が妊娠

ある日、FireTVで(偶に)使っていたiClever 2.4GHz ワイヤレス ミニキーボード、IC-RF02を持ったときに違和感を感じました。
根性で電池蓋を開けると電池が妊娠しておりました。
買って二年程経ちますかねぇ。
判りづらいかも知れませんがパツンパツン。
開けた所。


膨らんでるのが判りますでしょうか・・・
一番薄いところの実測値です。
で、一番厚いところの実測値、2.2mm程厚くなってます。


どうにもならないのとチャイナ・ボカンが怖いのでアマゾンで電池を物色。
純正(純正と言えるのか?)はBL-4C、NOKIAの携帯によく使われた(過去形)電池です。
でも、安い4CがROWAのものでアマゾンで一個で1200円程。
さすがにこいつにそんなにはもったいない。
で、色々見ていたらBL-5Cが二個で870円程であります。
説明に書いてあるサイズを参考に、まあ少々大きくとも妊娠した電池が入っていられたのだし、縦横も剥れば大丈夫だろうと安易に考えコレをチョイス。
到着したブツ。
なんと、計ったようにピッタリ。


これはもうけモン。
少々容量も多くなって(800から1020、表示を信じれば)満足。
電池蓋もスッキリ閉まるようになりました。


充電も問題無し。
IC-RF02の互換電池の話でした。

3/23/2018

久しぶりに来た巧妙なフィッシングメール

これ。
私でも一瞬焦ったほどですからかなり巧妙。
LINK先は全て””(踏まないように画像にしてあります)
楽天トップページにも注意として載ってますが注意喚起する気があるのかと言うくらい小さいリンクで頭を捻ります。
ショップのHPにもデカく喚起されていますました(現在はありません)
と思ったら、結構引っかかった人が多くて味を占めたのか又出回りだして(ウチにも来たしかも複数、転送先が変わってるね)もう一度注意が載っています。
同じ人にボコボコ送ったらバレるでしょうよ、もう編集するの面倒なのでこのままにしときます。
Gmailのスパムフィルタには引っかかりましたが、転送元であるプロバイダのスパムフィルタには引っかかりませんでした(メールボックス容量少ない上に使えねえなぁ、某Softbank系列、身売りする前は良かったのよAT&T)。
皆様もお気をつけ下さい。